全国の百貨店(デパート)を直接訪ね歩き、撮影し記録に残します。そして時々旅の情報も紹介します。

2025-07-12

『丸光釜石店』跡 (業態転換後2002年5月閉店)

釜石市の中心商店街・大町通りに、1964年(昭和39年)1220日開店。丸光としては宮城県外への初出店となった。鉄筋5階建ての大型店で、地元資本の及新百貨店とともに製鉄の企業城下町・釜石の大型店として賑わった。1980年度百貨店調査年鑑によれば、売場面積3,104㎡、19802月期売上高20.2億円。その後、百貨店連合を経て東北ニチイに引き継がれ、東北ニチイ釜石店として百貨店から大型スーパーへ業態転換するも、2002年(平成14年)531日閉店。建物は解体されしばらく更地だったが、東日本大震災後の2017年釜石市民ホールが建設されて現在に至っている。訪問時はイオンの店舗が隣接して営業中だった。所在地:釜石市大町1-1-920256月訪問。

2025年6月撮影。跡地に建つ釜石市民ホール

2025年6月撮影 大町通商店街の中心に立地

2025年6月撮影 釜石駅方面を望む

丸光跡地に隣接して建つイオン釜石店
2025年6月撮影


過去30日間で閲覧数の多い投稿