1951年5月衣料品店として創業、1973年7月百貨店法に基づく新店舗をオープン。その後、耐震不適合と建物老朽化で2016年6月7日閉店。直後から再開の署名活動が花巻北高校の生徒たちから始まり、若手経営者(上町家守舎)たちの努力とファンの応援や寄附で2017年2月6階大食堂が復活。同年6月には1階売場もオープン。耐震強化のため、7階8階を撤去、途中階の床も撤去して対策を講じたそうです。さらに2020年に耐震工事が完了し、7月には2階に花巻おもちゃ美術館が開館した。1989年度百貨店調査年鑑によれば、売場面積5,445㎡。1988年12月期売上高42億円。なお、法人としてのマルカンは現在も継続している。マルカンビル大食堂を訪ねたのは月曜日の11時ごろ。開店直後ながら大盛況。メニューも多く、子供から高齢者まですべての世代に人気のある元気な昭和の百貨店大食堂です。人気の巨大ソフトクリームとマルカンラーメンを食しました。2階のおもちゃ美術館は家族連れで賑わっていました。1階で花巻のおみやげを格安で買うこともできました。2025年6月2回目の訪問。所在地:花巻市上町6-2。
 |
2025年6月撮影 マルカンビル |
 |
6階大食堂(開店直後でテーブル半分が埋まっています) 2025年6月撮影 |
 |
お薦めはマルカンラーメン(2025年撮影) |
 |
名物の巨大ソフトクリーム |
 |
2020年2階に開館した花巻おもちゃ美術館 2025年6月撮影 |
 |
2019年6月21日訪問時撮影の看板 |
 |
マルカンの旧店舗跡には北日本銀行花巻支店がある (マルカンビル大食堂から2025年6月撮影) |