全国の百貨店(デパート)を直接訪ね歩き、撮影し記録に残します。そして時々旅の情報も紹介します。

2024-07-10

『近鉄東京店(吉祥寺近鉄)』跡 (2001年2月20日閉店)

近鉄百貨店東京店は、1974年(昭和49年)511日、吉祥寺地区2番目の百貨店として開店。1989年の記録では売場面積19,880㎡。1988年度売上194.2億円。2001年(平成13年)220日業績不振により閉店。

その後、三越と大塚家具の店舗となるも撤退、2007年からはヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺店となり現在に至っている。当時は俗に「近鉄裏」と呼ばれた風俗街が問題となっていたが条例の制定や環境浄化諸策により現在の明るい街並みに変わった歴史あり。202312月訪問。

2023年11月撮影



過去30日間で閲覧数の多い投稿