都城大丸跡と国道10号線をはさんで向かい合うように建っていたのがスーパー寿屋の百貨店型店舗として営業していた寿屋都城店跡。2代目店舗として1973年(昭和48年)11月1日開店。売場面積14,190㎡と広く、向かい合う都城大丸と同じ規模だった。しかし、グループの業績悪化で2002年(平成14年)2月1日小売業撤退を決めて一斉閉店。見るからに百貨店風の作りで、おそらく最上階には展望レストランがあったのではないか。新しい市立図書館では3百貨店で賑わっていた頃の中央通りの様子が写真展示されていました。現在は都城IT産業ビルとなっています。2023年5月訪問。
![]() |
2023年5月撮影 |
![]() |
2015年撮影 都城大丸本館取壊後、中央通りの向こうに見えます。 |
![]() |
かつての正面玄関 |
![]() |
図書館が昔の景色を見る企画チラシ |