『足利デパート』跡 (2013年8月閉店)地元の小沢用品店が3階建ての「足利デパート」を1951年(昭和26年)4月開店。地元では市内の中学校、高校の制服を取り扱い「足デパ」と呼ばれ親しまれた。2013年8月29日閉店。通3丁目交差点近くに看板の付いた建物が現存している。所在地:足利市通3丁目2606-4。
『高島屋ストア』跡 (2016年2月閉店)1932年(昭和7年)7月15日通2丁目交差点角(みずほ銀行向かい)に開店。その後高島屋ストアとして1969年(昭和44年)大型店化。2016年2月28日閉店。建物(いぶきビル)は取り壊され現在は更地になっている。所在地:足利市通2-2635。
『藤五ストア足利店』跡 (1985年8月閉店)1968年(昭和43年)6月5日開店。地下1階地上7階建・売場面積4,550㎡のフルライン型店舗。途中藤五ストアが経営破綻して1985年(昭和60年)8月4日閉店。所在地:足利市伊勢町3-6-4(現在の太平記館)。
『キンカ堂足利店』跡 (1998年5月閉店)1970年(昭和45年)7月15日開店。当時は足利市最大の売場面積約12,500㎡で賑わっていたが、1998年(平成10年)5月閉店。その後結婚式場などを経て2025年現在跡地は活用されていない。所在地:足利市永楽町3623。
2025年6月撮影 「足利デパート」跡 現在も建物が残っていました。 |
2025年6月撮影 「高島屋ストア」跡 みずほ銀行の筋向いで現状は更地 |
2025年6月撮影 「藤五ストア」跡 現在は太平記館 ほぼ百貨店に近い店舗だったそうです。 |
![]() |
かつてのキンカ堂足利店 (2021年2月7日撮影のウィキペディアCC画像) |